SHOONIN Lab.

音楽の作り方・マーケティング・自己啓発などについて

1日(1440分)の使い方

最近一時的に決まった時間に仕事をしなければいけない、という状況じゃなくなりました。 裏を返せば、いつ、どのタイミングで、何の作業をするか全部自分でコントロールしなければならないのです。これが結構難しい。 これが出来る人って、自分で決めた課題…

冨田ラボ 15th Anniversary Live

先日ライブに行ってきました。 冨田ラボ 11/2 赤坂BLITZ 15th Anniversary Live M-P-C "Mentality, Physicality, Computer" 冨田ラボとは セットリスト 本編 アンコール 感想 冨田ラボとは 皆さん冨田ラボをって知ってますか? 冨田恵一によるプロジェクトで…

【音楽理論】ダイアトニック・コードって何なの?

前回、ダイアトニック・スケールについて説明しましたね。 https://shoonin.hatenablog.com/entry/2018/09/18/%25E3%2580%2590%25E9%259F%25B3%25E6%25A5%25BD%25E7%2590%2586%25E8%25AB%2596%25E3%2580%2591%25E3%2583%2580%25E3%2582%25A4%25E3%2582%25A2%…

【音楽理論】ダイアトニック・スケールって何なの?

皆さん音楽理論は好きですか? 僕は嫌いです!!! まぁぶっちゃけ超メンドクサイですよ。でも知っているに越したことは無いんですよ?という事で、楽曲制作のお供に先ずダイアトニック・スケールとはどういうモノか説明したいと思います。 何のために覚える…

星野源が無双してるけど何がそんなスゴいのか

8/20の「おげんさん」を拝見しましてね。いや楽しく見させて頂きましたよ。頂きましたけれども…星野源の無双感スゴくないすか? ここに来て爆発してると思うんですけど、才能とかが。いやコレみんな気付いてるんですかね?何がスゴいのか。 星野源はかなり好…

プロがオススメするプラグインまとめ

先日プラグインとは何かを説明しました。 www.shoonin.com じゃあ実際プラグインを買ってみようと思った時に気付くんですよねあ、コレ種類メチャクチャ多いなって。 最初はどれを買ったらいいか分かんないんですよ。しかもそんな安い物でもないし買い損した…

プロがオススメするプラグインまとめ 〜リバーブ編〜

DTMでミックスをするに当たって3番目くらいに重要なプラグイン… それがリバーブ!!! そもそもリバーブって何ぞや、という所からプラグインの説明までをまとめました。 リバーブとは オススメのリバーブ TrueVerb Renaissance Reverb UAD-2 EMT140 まとめ …

ギターパーツ交換のメリット 〜アームスプリング編〜

先日ギターのアームスプリングを交換しました。これが結構出音に影響してビックリしたんですよね。 お前、そんなポテンシャル持ってたのか…! って感じ。セル戦後の悟飯を見るような気持ちです。 ずっと使ってても知らない事は知らないので、これを機にギタ…

ギターパーツ交換のメリット 〜ピックアップスイッチ編〜

最近エレキギターのピックアップスイッチを交換しました。「あれ?今のギターでもっと好みの音作りできるんじゃね?」って思って。 結果的にかなり汎用性高いギターになりました。用途に合わせてギターを変える必要が無くなるかもよ!マジ万能! ピックアッ…

【オススメ本】ギター・コードを覚える方法とほんの少しの理論 600個のコードを導く7のルール

ギターのコードが覚えられない皆さ〜〜〜ん! 朗報です! 最高の本が見つかりましたよ。 ギターコードって何だろう 調べた結果 この本の良い所 まとめ ギターコードって何だろう 僕も以前ギターコードって何があるんだと調べた事がありました。というのも、 …

iri「corner」カバー動画作成と楽曲分析

皆さん今日も音楽聴いてますか? 以前、どうやって楽曲ができているか調べるのと、楽曲制作の練習を兼ねて楽曲のカバーをすると書きました。 www.shoonin.com 楽曲比較 原曲 カバー 分析 コード進行 メロディー 歌詞 歌い方 アレンジ まとめ 今日は宣言通り…

自分の力で調べて進める事ができない人

最近、英語の勉強法セミナーに参加しました。英語には色々な要素があって、その中のどこが自分の弱点で、それを補うためにどうやってトレーニングを積んでいったらいいか、ということを体系的に教えてくれるセミナーでした。 例えばリスニングが弱いんだった…

SHOONIN カバー動画市場への参入の巻

最近ネットで色んな人の楽曲聴いてて思うんですよね。 みんなレベル高くね?って。 アマからプロまで見渡しても明らかに昔より平均レベルが上がってると思ってるんですけど気のせいですかね?というかそもそもアマとプロの境界も無くなってきたような気すら…

プロがオススメするプラグインまとめ 〜コンプレッサー編〜

先日、オススメプラグインについてまとめました。 www.shoonin.com その中で取り上げたコンプレッサー。音量を均一化するDTMでは欠かせないツールです。今日はプロの作曲家含め多くの業界人から聞いた情報をまとめて、手が出しやすく且つプロレベルの音源制…

プロがオススメするプラグインまとめ 〜EQ(イコライザー)編〜

先日、オススメプラグインについてまとめました。 www.shoonin.com その中で取り上げたイコライザー(EQ)、DTMでミックスするに当たって欠かせないツールです。ただこのEQ、ピンからキリまでクサるほど種類があります。今日はプロの作曲家含め多くの業界人…

DTMのプラグインって何⁉︎どうやって買うの⁉︎

DTMをしているとプラグインという言葉をよく聞きますよね?ITに疎い人は「プラグインって何じゃ!?」となってしまう人も多い筈。そこで今日はプラグインとはどういう物で、何ができて、どうやって手に入れるか、などについて説明したいと思います。 プラグ…

ミュージシャンには2種類のタイプがある。〜映画「セッション」を観て〜

もの凄い今更ですけど「セッション」という映画を観ました。 以下あらすじです。 物語は、主人公アンドリュー・ニーマンがドラムを叩くシーンから始まる。彼は名門音楽大学に通う学生で、将来偉大な音楽家になる事を目指して練習に励む。そこに現れたのが指…

売れる曲を作るには!コライトとは何ぞや?

先日、クリエイターズキャンプ真鶴というイベントが開催されました。その中のコーライティング・キャンプで色々感じた事があるのでまとめていきたいと思います。 Co-Writing Camp コーライティング・キャンプ 作曲家が3人1組でチームを組み、24時間(〜30時…

若手ミュージシャンがMacBook Proを買うべき5つのメリット

え〜結論からいうと、 MacBook Pro…最高やで! ということで特にミュージシャンの方にとって、このMacBook Proがどう良いのかを切々と語っていこうと思います。 きっかけ 所有しているMacBook Proのスペック メリット ・エラーが起きにくい ・持ち運びができ…

ドラムとバッチリ会う!完璧なリズム感を会得するためのギタートレーニング法

みなさんギターの練習してますか?僕は長らくちゃんとしたギターの練習法を知らなかった。バンプの藤くんこと藤原基央の「練習を練習だと思わないこと」という発言は一部で有名だが、テキトーに好き勝手弾いてりゃいいって意味ではないんだよね! きっかけ …

【ボイトレ法】英語風の語る様なフロウを歌うために

昨日は久々にボイストレーニングをした。 歌が上手いのは才能だ、という意見をよく聞くが、こんなに努力が必要な物だとは思っていなかった。いつも驚きの連続だ。 歌を歌う為には、フィジカルとメンタルを整える必要がある。足腰の筋肉が無く、重心がグラつ…

「失敗するな!」と言う上司は失敗している

誰しも「失敗」を経験した事があるでしょう。そこで誰かに怒られてみんな思うのだ。「失敗してはいけない」と。 しかし、これが人の成長を留めているのではないか?この本を見てほしい。 人は失敗を活かす事でより上手くできるようになる。僕もよく言ってい…

エレキギター初心者でも自分に合ったギターが分かる!初めて買うギターの選び方

「これからエレキギターを始めたいけど、どんなギターを買ったらいいか分からない!」そんなアナタの為に、おおまかなギターの種類をまとめました。 先ず基本的に、形状に合わせてギターの種類は分かれています。またこの形によってどんな音が鳴るのか変わっ…

「ふともも写真の世界展」中止と再開について

皆さん、ふとももは好きですか? えぇ、嫌いな訳ないですよね。むしろ最高ですよね。 突然何を言っているんだコイツはと思う方もいるかもしれませんが、そのふとももをフューチャーした個展があります。写真家ゆりあさんによる個展「ふともも写真の世界展」…

【私の一人暮らし】自分の家を敢えて「溜まり場」にしよう!

僕が初めて一人暮らしをしたのは大学に入った時だ。引越しをする時、父親から「学校の近くには住むな」と言われた。理由は「溜まり場」になるからだそうだ。ナルホド、そういうこともあるのだな、と特に気にも止めず僕の一人暮らしはスタートした。 神奈川県…

「ヨナ抜き音階」による曲作り

皆さんは「ヨナ抜き音階」をご存知ですか? 日本では明治時代の頃、「ドレミファソラシド」を「ヒフミヨイムナヒ」と読んでいました。 「ヒフミヨイムナヒ」の4番目の「ヨ」と7番目の「ナ」を抜いた音階「ヒフミイムヒ」のことを”ヨナ抜き音階”といいます。…

2018年 日本の若手ブラックミュージックシーンまとめ

皆さんはブラックミュージックをご存知でしょうか? ブラックミュージックとは黒人発祥の音楽の総称です。Soul、R&B、Funk、Hip Hopって言えば分かりやすいですかね。これらは全てブラックミュージックです。僕はこの音楽特有のビートやグルーブ感が好きでよ…

作曲ができない人には何が足りていないか

皆さん何かを作り始める時にどこまでイメージしてから始めますか? 作曲をする時、「どう作ったらいいか分からない」「スランプだ」という話をちょくちょく聞きます。何が分からないんだろう?気になったので皆から聞いた話を分析してみます。 僕は「降りて…

ギターの仕組み 〜ギターってどうやってできている?〜

先日、メルカリでギターを嫁に出したことについて書きました。 shoonin.hatenablog.com その時、馴染みのギター工房にクリーニングしてもらったんですけど、このギターちょっと変わった作りになってるらしいんですね。で、これを機に一度ギターがどういう風…

愛機とのお別れ

僕、割と物持ちがいい方で中々物を無くさないし、捨てないんですね。その分長く使った者には愛着が湧くんですが。 そんな僕が最近、10数年連れ添った子とお別れしました。この子なんですけどね。 いざお別れするとなると寂しくなります。 最近弾く機会も少な…